エンディングホール
心音ほうほく

JR山陰本線「滝部駅」から徒歩15分
下関ICから車で約60分
地図を見る

ホールイメージスライド画像
ホールイメージスライド画像
ホールイメージスライド画像
ホールイメージスライド画像
ホールイメージスライド画像
ホールイメージスライド画像
ホールイメージサムネイル
ホールイメージサムネイル
ホールイメージサムネイル
ホールイメージサムネイル
ホールイメージサムネイル
ホールイメージサムネイル

心音ほうほくの
”ご葬儀プラン” Plan

  • 一般葬プラン

    一般葬プラン心音プラン

    通夜・告別式を行う、
    スタンダードなプラン

    一般葬プラン 心音プランの流れ

    一般価格 935,000円(税込)
    会員価格 580,000円(税抜)

    638,000円(税込)

  • 家族葬プラン

    家族葬プラン

    ご家族・ご親族を中心に、葬儀・告別式を
    執り行うプラン

    家族葬プランの流れ

    一般価格 578,600円(税込)
    会員価格 380,000円(税抜)

    418,000円(税込)

  • 一日葬プラン

    一日葬プラン

    通夜を行わず、
    告別式のみを執り行うプラン

    一日葬プランの流れ

    一般価格 407,000円(税抜)
    会員価格 280,000円(税抜)

    308,000円(税込)

  • 自宅葬プラン

    自宅葬プラン

    ご自宅で葬儀を
    執り行うプラン

    自宅葬プランの流れ

    一般価格 628,933円(税込)
    会員価格 480,000円(税抜)

    528,000円(税込)

直葬プランに含まれるもの

直葬プランに含まれるもの
直葬プランに含まれるもの

・安置布団
・棺
・骨壺
・搬送料金
・経机
・葬儀セット(ろうそく等)

上記価格に含まれないもの

上記価格に含まれないもの
上記価格に含まれないもの

・仏衣
・会葬礼状
・会葬品
・引出物
・料理、飲食代
・初七日会館使用料
・火葬場使用料
・宗教者へのお礼
・地域習慣物

プラン名 会員価格 当日価格 一般価格
税込 税抜 税込 税抜 税込 税抜
一般葬プラン58 ¥638,000 ¥580,000 ¥734,745 ¥667,950 ¥842,490 ¥765,900
一般葬プラン68 ¥748,000 ¥680,000 ¥892,815 ¥811,650 ¥1,048,630 ¥953,300
一般葬プラン88 ¥968,000 ¥880,000 ¥1,133,715 ¥1,030,650 ¥1,310,430 ¥1,191,300
家族葬プラン28 ¥308,000 ¥280,000 ¥372,295 ¥338,450 ¥447,590 ¥406,900
家族葬プラン38 ¥418,000 ¥380,000 ¥495,550 ¥450,500 ¥584,100 ¥531,000
家族葬プラン48 ¥528,000 ¥480,000 ¥612,810 ¥557,100 ¥708,620 ¥644,200
自宅葬プラン18 ¥198,000 ¥180,000 ¥220,220 ¥200,200 ¥253,440 ¥230,400
自宅葬プラン28 ¥308,000 ¥280,000 ¥321,910 ¥292,645 ¥346,819 ¥315,290
自宅葬プラン38 ¥418,000 ¥380,000 ¥436,750 ¥397,045 ¥466,499 ¥424,090
ホール 安置 - 直葬プラン ¥138,600 ¥95,650 ¥243,815 ¥221,650
ホール 安置 - おわかれ葬プラン ¥213,400 ¥194,000 ¥317,240 ¥288,400
ホール 安置 - 一日葬プラン ¥308,000 ¥280,000 ¥353,045 ¥320,950 ¥409,090 ¥371,900

下関市の
”給付金情報” Subsidy

  • 受け取れる給付金 50,000円
  • 問合せ先:下関市の保険年金課
  • 〒750-8521下関市南部町1番1号 西棟1階
  • Tel:083-231-1280 Fax:083-231-1153

亡くなった方の住民票が下関市にあり、国民健康保険に加入している場合(75歳以上の方は後期高齢者医療保険)
下関市から葬儀費用の補助として葬祭費の給付金を受け取ることができます。

給付金の詳細はこちら

心音ほうほくの
”特徴” Feature

エンディングホール心音ほうほくは、豊北町の皆様の「あったらいいな」を形にしたホールです。ご自宅のようにおくつろぎいただける控室には、広々としたバスルームやトイレを完備しており、宿泊も可能です。故人様との最期のお時間をゆっくりとお過ごしください。

  • 駐車場あり
  • 安置施設あり
  • 親族控室あり
  • 付き添い可能
  • バリアフリー設備

心音ほうほくの
”基本情報” Profile

所在地
〒759-5511
山口県下関市豊北町滝部878-1
アクセス
  • JR山陰本線「滝部駅」から徒歩15分(1.1km)
  • 下関ICから車で約60分
電話番号
0120-00-5940
駐車場
約40台
他臨時駐車場有
最寄りの火葬場
下関市豊北斎場
安置施設
1部屋完備
(トイレ完備)
式場着席人数
1名~70名
家族葬対応
可能
宿泊
可能(バスルーム完備)
※安置室利用の場合は不可
親族控室
完備
バリアフリー設備
  • 車椅子用トイレ
  • 車椅子用駐車場完備
備考
  • 親族控室(式場直結)
  • 個室型安置室1部屋完備
対応エリア
下関市

心音ほうほくの
”お知らせ・イベント情報” News&Event

  • 2023/06/12

    心音ほうほく人形供養祭&初盆用...

    6月11日日曜日に心音ほうほくにて「人形供養祭」「初盆用品展示予約会」を同時開催いたしました(^^)...

  • 2022/06/01

    5月29日心音ほうほく人形供養...

    5月29日日曜日、心音ほうほくにて「人形供養祭・初盆用品展示予約会」を開催いたしました😃 ...

  • 2022/04/18

    初盆展示予約会 開催のお知らせ

    初盆用品展示予約会を開催いたします。 必要な準備や飾り方など初盆に関するアドバイスもさ...

  • 2022/04/18

    人形供養 開催のお知らせ

    下記の通り、思い出の詰まった大切なお人形やぬいぐるみを、感謝の心を込めて供養できるように長門...

  • 2022/03/04

    心音ほうほくボックスフラワーア...

    3月3日木曜日、心音ほうほくにて「ボックスフラワーアレンジメントを開催いたしました! 今回は箱...

お知らせ・イベント情報一覧はこちら

お客様の声Voice

エンディングホール心音ほうほくのへお寄せ頂いたお客様の声を集めました。

  • 2024/09/19

    下関市豊北町 S様 2024....

    この度は台風が近づく中、大変お世話になりました。 7月に続いての葬儀で精神的にしんどい中、たく...

  • 2024/09/10

    下関市豊北町 H様 2024....

    母の葬儀に際し、大変お世話になり誠にありがとうございました。父のお葬儀でお世話していただいた...

  • 2024/03/19

    下関市豊北町 T様 2024....

    100歳の天寿を全うすることが出来た母と身内の親族だけでアットホームに心をこめて家族葬で見送...

  • 2023/07/12

    下関市豊北町 S様 2023....

    今回 母がなくなった時 とても気持ち的に苦しさがありました。父の時と同様に池永さんに担当を依...

お客様の声一覧はこちら

心音ほうほくに寄せられる
”よくあるご質問” FAQ

家族葬で葬儀をするときの費用はいくらですか?
葬儀の規模や葬儀をされる場所によって異なります。
ある程度の予算が決まっている場合はご相談いただければ、ご予算の範囲内で出来る限りのご提案をさせていただきます。
ご参考までに 当社の家族葬プランの価格は以下の通りです。
家族葬プラン 38 会員価格 418,000 円(税込み)
一般価格 576,400 円(税込み)
プランに含まれているもの
お柩・お骨入れ代 遺影写真 仏具・受付用品一式 会館使用料等
プランに含まれていないもの
ご遺体搬送料金 お料理代 会葬返礼品等
食事や飲み物の手配もお願い出来るのですか
可能です。
一般的には お斎(お葬儀当日のお昼)一人前 2200 円(税込み)程度です。また 通夜の料理や精進落し折もご準備できますので、ご相談ください。
ここね倶楽部会員制度について知りたいのですが、また会員になるにはどうしたらいいですか
ここね倶楽部とは 会員様の皆様により豊かな生活をお送りいただくためお葬儀における特典はもちろん地域の商店やホテルと提携し、日常生活にもご利用いただけるとっても便利なサービス特典がいっぱいの会員制度です
入会の手続きとしては、申込書にご記入後、入会金 5000 円を収めて頂きます。
ここね倶楽部は互助会のような月々の積み立て、年会費は一切ないのでご安心ください。
お手続きは、当社各ホールでいつでも受け付けております。また、遠方の方は郵送での応もしておりますので、ご相談ください。
湯灌(ゆかん)はお願いできますか。
可能です。
故人様の「最後のお風呂」として、湯灌をされた喪家様にはとても喜ばれています。

心音ほうほくを写真で
”ご紹介” Introduction

一般葬から家族葬に最適な
明るいホール

故人様とご家族様のことを中心に考え、皆様の想いを形にできるホールです。
故人様のお人柄の反映だけではなく、ご家族様がどのように送ってあげたいのかという想いを沢山聞かせていただき、
より良いお葬式になるようご提案させていただきます。

ご自宅のように
おくつろぎいただける空間

心音ほうほくのご遺族控室は、まるでご自宅のリビングにいるかのように、
ご家族でおくつろぎいただける空間となっております。
故人様との最期の時間をゆっくりとお過ごしください。

安心の安置室完備

諸事情で病院や施設などからご自宅へ連れて帰れない方専用に、24時間365日対応可能な安置室をご用意しております。
ご遠慮なくご相談ください。

ご葬儀の流れ
Flow

1臨終直後

1 臨終直後

(ご遺体の安置・枕飾り・お仏壇・忌中紙等は、弊社担当者が お世話いたします) まず塚本葬儀社にご連絡ください。 24時間、いつでも結構です。 ご遺体をご自宅又は式場までお送りいたします。 家族・主な親族に連絡します。 肉親や特別な関係の方にはとりあえずお知らせします。

【死亡診断書の受け取り】

以後の手続きに必要です。必ず忘れずに。 ご自宅で亡くなった場合も、医師又は警察による死亡の確認が必要です。

2寺院への連絡

2 寺院への連絡

【枕経のお願い/宗旨・宗派】

  • 寺院の確認
  • 24時間いつでも結構です。
  • 通夜・葬儀・お骨上げ・初七日等のスケジュールを相談します。
  • 戒名・法名のお願いをします。
  • 通夜・葬儀の僧侶の人数
  • 送迎・食事などを打合せします。
  • 火葬場のお勤めの確認をしておくとよいでしょう。

3葬儀の打合わせ

3 葬儀の打合わせ

(ご納棺・祭壇・式場の飾り付け等は、弊社担当者がお世話致します)

【葬儀内容の決定】

  • 喪主を決めます。
  • 通夜・葬儀の日時
  • 式場を決めます。
  • 葬儀の規模と予算を決めます。
  • 世話役や主な係りを決めます。

【準備と手配
弊社が素早く手配いたします】

  1. 遺影写真の引き伸ばし
  2. 霊柩車・火葬場
  3. 会葬礼状・お供養品
  4. 通夜のお供養品
  5. お棺・装具一式
  6. 式場の設営
  7. 受付道具・案内掲示
  8. テント・冷暖房設備等
  9. バス・ハイヤー
  10. 新聞広告

a. 生花・花輪・提灯等の注文
b. 式服の用意注文
c. 通夜ぶるまいの料理・精進落しの料理・お手伝いの方の弁当や引き出物等の手配

4死亡の連絡

4 死亡の連絡

(ご当社と通夜・葬儀の日時を決めてから連絡した方が1回で済みます。)

【親戚への連絡/友人や関係先への連絡/町内会への連絡】

  • 通夜・葬儀の日時が決まったら早く連絡しましょう。
  • 故人や遺族の会社関係には、社内で中心となって伝達してもらえる上司などに連絡しましょう。
  • 町内の連絡は、町内会を通じて行うようにします。
  • 重複して連絡されると大変失礼になりますので、よく確認の上連絡する様に致しましょう。

5お通夜の準備

5 お通夜の準備

(お通夜の準備は弊社で準備させてもらいます。)

  • ご寺院用の座布団、お茶・お菓子を準備します。
  • 受付の場所と人を決めておきます。
  • お供養品をお渡しする場所と人を決めておきます。
  • 道案内(指差し)は適切に設置されてますか?
  • 履物・傘・携帯品の間違いが無いように番号札を用意するほうがよいでしょう。
  • 駐車場もできれば用意いたしましょう。
  • 冷暖房設備・テント等の追加の必要性は?
  • 座布団・お茶・お菓子・通夜料理・お酒等、通夜の接待の準備は?
  • トイレットペーパーは、眼につきやすい所に十分用意しておきましょう。
  • 遠方からのご親戚の宿泊のご用意は?
  • 数珠・黒ネクタイ・靴下・貸衣装用の肌じゅばん・足袋・御布施の袋などのご用意は?

6通夜

6 通夜

お勤め終了後、ころあいを見て喪主または親族の代表が あいさつをおこないます。お通夜が一段落したら、焼香順位・共車の乗車配分など、 翌日の準備を親族の方々と相談しておきましょう。

7葬儀・告別式

7 葬儀・告別式

ご葬儀の準備等は弊社社員が適切にアドバイスさせていただきます。ご葬儀の進行等は全て弊社社員がお世話させていただきます。

ご葬儀のマナー・しきたり
Manners

訃報を受けたら

【危篤を知らされたら】

危篤の知らせを受けるのは、親戚や特に親しい友人に限られています。危篤の知らせを聞いて動揺するのは当然ですが、まずは落ち着くことが大切です。病院なのか自宅なのか行くべき場所を確認し普段着で一刻も早く駆けます。

死亡を知らされたら

いつ弔問するかは親交の深さによりますが、近親者の場合、 通夜や葬儀の準備を手伝う気持ちで駆け付け他への連絡をするべきかどうか尋ねるとよいでしょう。少しでも遺族に協力できるように心配りをし 声をかけてあげることも近親者の役目です。
遠隔地に往んでいる近親者は、できるだけ早く駆け付けて、故人と最後の別れをします。遺族は、葬儀の日取りを決める際、親族の到着を考唐しますので、 知らせを受けたら折り返し、こちらの到着日時を知らせておくことも必要でしょう。

親しい友人、知人の場合もすぐに駆け付けます。
しかし故人とあまり親しくない場合、会社の関係者などは、 死去直後の取り込み中は避けて、通夜々葬儀のときに弔問するようにしますが 会社の指示に従いましょう。 隣近所に不幸があった場合は、目頃それほど親しい付き合いがなくても、 弔問にはすぐにうかがいたいもの。ただし取り込みの最中なので長居はせず、 玄関先で辞去するようにします。

これはNG!

・電話で訃報を聞いた場合死因やどんな様子だったかなどあれこれ聞くのはタブーです。

・訃報を聞いたらたとえお悔やみの言葉でも遺族に直接電話をかけるのはなるべく控える。

お悔やみの言葉

ご自宅に訪れてお悔やみを述べることを「弔問(ちょうもん)」といいます。訃報を受けて通夜、葬儀の前に弔問されるときは、ご遺族が一番悲しみに沈んでいるときですから、ご遺族の気持ちを察し、励ましの言葉をかけてあげましょう。

【基本】

「この度はご愁傷様(ごしゅうしょうさま)でございます。心よりお悔やみ申し上げます」「この度は、まことにご愁傷様でございます。さぞお力落としのことでございましょう。謹んでお悔やみ申し上げます」

【急死の場合】

「この度は突然のことで、何と申し上げたらよいか・・・。心からお悔やみ申し上げます。」「この度は、まことにご愁傷様でございます。急なことでお慰めの言葉もございません。心より、ご冥福をお祈り申し上げます」

【長患いの場合】

「この度は、まことにご愁傷様でございます。さぞお力落としのことでございましょう。ご看病のお疲れが一度にでるときですから、どうかご自愛くださいませ」

【高齢の場合】

ご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。これからも長生きしていただきたかったのに、残念でなりません。 ご生前のお姿を偲びつつ喪心よりご冥福をお祈りいたします。

【宗教による表現の違い】

よく使われる「冥福」「成仏」「往生」などは仏教用語なので、ほかの宗教では使いません。神道では「御霊となる」キリスト教では「帰天」「召天」などといいます。また仏教では「永眠する」という言葉は使いません。 先方の宗教をあらかじめ把握しておき、お悔やみの言葉を用意します。

メモ: 宗教による表現の違い!

よく使われる「冥福」「成仏」「往生」などは仏教用語なので、ほかの宗教では使いません。神道では「御霊となる」キリスト教では「帰天」「召天」などといいます。また仏教では「永眠する」という言葉は使いません。先方の宗教をあらかじめ把握しておき、お悔やみの言葉を用意します。通夜・葬儀の服装葬儀・告別式には準礼服で通夜は急に駆け付けることが多いので、男女ともに地味な平服が基本で、派手な目立つ物を身に着けないのが最低限のマナーです。

供花
Flower

供花

大切な人との最後のお別れの場である葬儀において、供花は故人への敬意と弔意を表すものとしてます。
美しい花々が飾られた祭壇は、参列者の心に安らぎをもたらし、故人の思い出を彩ります。
しかし、供花を贈る際にはいくつか注意点があります。
まず、宗教や地域の慣習、そして遺族の意向により、適切な花の種類や色が異なります。
また、喪主との連絡を密にし、他の方との重複を避けることも大切です。
お通夜の開始時間に間に合うよう、早めの手配を心がけましょう。
贈り主の気持ちを伝えるため、名前をつけた札を付けることも忘れずに。
供花を通じて、故人の思い出や感謝の気持ちを表すことができます。
供花の選び方や贈り方について不安がある方、
また当日の準備や搬入方法などについてご質問がある方は、当社の貴重なスタッフが丁寧にサポートいたします。
詳細は下記ページをご確認ください。

供花・供物のご案内についてはこちら

エンディング&ファミリーホール心音の
”他の式場” Other

心音ほうほくの
”スタッフブログ” Blog

お葬式について準備したい方には
"お葬式の事前相談"Consultation

  • 事前に費用が
    わかります

    事前にどのようなお葬式にされたいのかご認識いただくことで、いくら掛かるのかが明確になり、ご不安が解消されます。不必要な物を取り除くこともできます。
  • 自分好みのお葬式に
    することができます

    事前相談ではご家族様のご希望やご相談を丁寧にお伺いする事が出来ます。その想いから私たち心音のスタッフが大切なお別れの刻をご提案します。
  • ご葬儀後のトラブルが
    なくなります

    よくあるトラブルに「見積より支払い金額が多くなった」「希望の葬儀と違った」ということがあります。事前相談で金額・内容が適切かどうかチェックすることができます。

事前相談はちょっと・・・という方
お葬式の事がわかる
“資料請求”をご利用ください

ご家族様に最適な資料をお送りさせていただきます。資料は無地の封筒でお送りしますのでご安心ください。
またいただいた個人情報は資料の送付とその確認のみに利用させていただきますのでご安心くださいませ。

【資料請求で届くもの】

  • 葬儀の進め方
  • お葬式の種類
  • 各式場のご案内
  • 事前相談ブック等

"ご希望の連絡方法"
ご家族様のご相談をお受けしております

ご来店でのご相談

ご来館

ご来館での相談以外に、ご希望の場所までお伺いする事も可能です。その場合、ご指定の場所をお知らせください。

お電話でのご相談

お電話でのご相談

お電話にてご不明な点などのご相談を承っております。24時間365日いつでもご対応させて頂きます。

メールでのご相談

メールでのご相談

メールでもお気軽にご相談いただけます。まずは不安や疑問点から一緒に解決していきましょう。

真心こめてお手伝いさせていただきます。
  • ここね倶楽部
  • ここねブログ
  • JECIA 山口県認定第一号
  • ふれ愛宣言
  • 全葬連

お危篤・ご逝去で
お急ぎの方へ

無料資料請求

事前葬相談

ここね倶楽部

供物・供花のご案内

豆知識

お知らせ・イベント情報

お客様の声

スタッフ紹介

葬祭ディレクター在籍

  • TsukamotoTsukamoto
  • TsukamotoTsukamoto
  • NishimuraNishimura
  • IkenagaIkenaga
  • MatsunagaMatsunaga
  • MaedaMaeda
  • chujochujo
  • MaedaMaeda
  • ShimamotoShimamoto
  • TsukamotoTsukamoto
  • TakeyasuTakeyasu
  • NishidaNishida

スタッフ紹介

ここね倶楽部

ここねブログ

JECIA 山口県認定第一号

ふれ愛宣言

全葬連